ヤマガタリアルメタバース研究所 会員規則

ヤマガタリアルメタバース研究所(以下「当研究所」といいます)は、山形県が実施する「XRビジネス創出事業」の中核として、特に若者へ新たなコミュニティを提供するために産学官が連携し、デジタル技術を持つ人材の育成を基としたビジネス創出を支援するプロジェクトです。本会員規則は、当研究所の活動に参加する会員が、安全かつ効果的に活動を行うために守るべきルールを定めたものです。

1.目的と活動の概要

  • 本規則は、当研究所の運営目的に基づき、デジタル技術を持つ人材の育成、デジタル関連のビジネス支化援、若者の県内定着およびスタートアップの創出を促進することを目指しています。
  • 会員は、デジタルコンテンツ産業の発展に寄与する活動に積極的に参加し、コミュニティ内での相互支援やスキルアップを図るものとします。

2.会員資格

  • 会員資格は、XR技術やデジタル技術に関心を持ち、自ら希望する者に対して提供されます。
  • 18歳未満の会員は、保護者の同意を得た上で登録しなければなりません。

3.会員の役割と義務

  • 会員は、山形県または当研究所が実施するセミナー、ワークショップ、イベント、プロジェクトなどに参加し、自己のスキルアップや新たなビジネス機会の創出を積極的に図ることが推奨されます。
  • 会員は、活動を通じて、他の会員と協力し、健全なデジタルコミュニティの形成を目指します。
  • 当研究所が提供する技術や知識を活用し、他のXR関連事業やビジネス実証等への参画が求められます。

4.会員特典

  • 会員は、当研究所が関与するワークショップやセミナー、交流イベントなどに優先的に参加でき、実践的なスキル等を学ぶことができます。
  • アイデアやプロジェクトを現実のビジネスに転用するためのサポートを受けることができます。
  • セミナー等において独自のコンテンツを作成し、実際のビジネスでの活用を視野に入れた実証実験等に参加することができます。
  • リアルメタバース研究所の会員としての活動の際は、「スタートアップステーション・ジョージ山形」を無料で使うことができます。

5.会員の行動規範

  • 会員は、他の会員や参加者に対して尊重を持ち、協力的な態度で行動しなければなりません。
  • デジタル技術やXR技術の活用において、不正行為や違法行為、他者の権利を侵害する行動を行ってはなりません。
  • 会員活動において、誹謗中傷、ハラスメント、差別的な発言・行動は禁止されます。

6.デジタル技術および知的財産権

  • 会員が制作したデジタルコンテンツや技術は、当研究所の関与のもと、そのビジネス実証や公開に向けたサポートを受けることができます。
  • 会員が制作したコンテンツの著作権は、原則として会員自身に帰属しますが、当研究所はプロジェクトの推進および宣伝のために使用する権利を有します。
  • 他者の知的財産権を侵害する行為は禁止されています。

7.デジタル人材育成とスキル向上

  • 会員は、デジタル技術やXR技術に関するスキルの向上に努め、積極的に自己学習やトレーニングプログラムに参加することが奨励されます。
  • 当研究所は、会員に対して、最新のデジタル技術に関する講義やワークショップを提供し、技術の高度化・汎用化に対応できる人材育成を目指します。

8.禁止事項

  • 他の会員や第三者の権利を侵害する行為
  • 不正アクセスや、デジタル技術の悪用
  • 公序良俗に反する行為
  • 当研究所の活動を妨害する行為や、不正な目的での活動参加

9.会員資格の停止・除名

  • 本規則に違反した会員に対しては、警告、参加の一時停止、または除名処分が下されることがあります。
  • 違反行為が重大である場合、会員資格の即時取り消しや、法的措置が講じられることがあります。

10.個人情報の取り扱い

  • 会員の個人情報は、当研究所のプライバシーポリシーに基づいて適切に管理されます。
  • 個人情報は、会員の同意を得た上で利用される範囲を超えて使用されることはありません。

11.規則の改定等

  • 本規則は、必要に応じて改定されることがあります。変更があった場合、公式ウェブサイトで通知し、その後の利用に適用されます。
  • 規則の変更後も継続して会員サービスを利用する場合、変更後の規則に同意したものとみなされます。

12.お問い合わせ先

会員規則に関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いいたします。

ヤマガタリアルメタバース研究所
(山形県産業労働部産業創造振興課スタートアップ推進室)
電話: 023-630-2364

附則

この規約は、令和6年10月1日より施行します。
この規約は、一部改正して令和7年7月10日から施行します。

Page top